学校からのお知らせ

【2年生】生活科 おもちゃランド

 12月の1・2年生の取組を紹介します。

 2年の生活科の学習「あそんでためしてくふうして」で、児童たちがそれぞれ工夫をして製作したおもちゃをゲストに遊んでもらう企画「おもちゃらんど」の様子です。11月30日の授業参観で保護者の皆様に遊んでいただき、112月7日には1年生を招待して遊んでもらいました。1・2年生ともいきいきとした姿で夢中になって遊びました。1年生から「2年生はすごい」「来年はこういうことをしたい」という思いをもつことも出来ました。

 

本年の更新はこれをもって終わりです。みなさまよいお年をお迎えください。

 

 

【6年生】総合的な学習の時間「仕事を知る(キャリア教育)」

 6年生の総合的な学習の時間では、キャリア教育の一環として、「職業」をテーマに掲げて学習に取り組んでいます。6年生の保護者をゲストティーチャーとしてお招きし、仕事について教えていただきました。介護士や湯灌師の仕事内容や職業観についてもお話をしていただきました。「好きなことを職業にして、やりがいをもって働きたい」と将来について真剣に考えるとても有意義な時間となりました。

就学時健診

来年度入学予定の園児たちが、就学時健診のために本校を訪れました。元気で可愛らしい姿に思わず笑みがこぼれます。来年度最高学年となる5年生児童が健診を手伝いました。優しく声をかけながら、園児たちをしっかりとサポートできました。「楽しかった。」「友達ができた。」「早く入学してこないかな。」と、5年生児童も笑顔になりました。

 

4年プラネタリウム見学(川口市立科学館)

17日(金)、4年生がプラネタリウム見学に行ってきました。星の動きをプラネタリウムで説明してもらい、学校の授業では学ぶことが難しいリアルな動きをイメージできたのではないでしょうか。そのあとは分光コップづくりや科学館の展示室見学、科学実験で熱気球の原理を体験しました。ふだんは見られない科学の不思議に触れ、子供たちの科学への興味・関心も深まったことでしょう。

 

  

1泊2日の大貫海浜学園

今年は3年ぶりに、宿泊を伴う大貫海浜学園でした。準備の段階から、自分の役割の仕事を進んでこなした5年生。天気にも恵まれ、海も笑顔もキラッキラと輝いていました。新郷南小学校の5年生とも一緒に活動し、楽しさも倍増でした。集団生活を通してさらに成長したことと思います。

校内音楽会

27日(金)に校内音楽会を行いました。各学年、練習の成果をしっかりと発揮し、とても素晴らしい音楽会となりました。体育館に響く歌声や楽器の音に魅了された子供たち。音楽に聴き入っている様子がとても多く見られました。緊張を味わい舞台に上がった経験も、今後の大きな成長につながるはずです。

    

   

音楽会の練習

 来週の音楽会に向けて練習にも力が入ってきました。体育館の練習も始まりました。各学年とも、声を体育館中に響かせています。4・5・6年はゲストティーチャーを招き、髙橋先生と共に、よりよい合唱に挑んでいます。

 公開音楽会は10月28日の土曜日です。当日は、東領家小学校で、今しか聴くことのできない子供たちの歌声に、ぜひ耳を傾けてください。

生活科校外学習

秋晴れの下、1、2年生合同で東武動物公園に行きました。

大型バスに乗って出かけることに子供たちは大喜びです。

 到着して、まずはグループで園内を回りました。2年生が地図や時計とにらめっこしながら、優しく1年生の手を引いて行動しました。近くで動物を見ることができて満足そうでした。

 おいしいお弁当を食べた後は、動物とのふれあい体験です。ひよこ、ウサギ、モルモットを触ったり撫でたりして、ふわふわして温かい、小さな生命の様子に気がつきました。

 目いっぱい活動を楽しんだ子供たち。帰りのバスではぐっすり眠っている子もいました。充実した1日になりましたね。  

運動会が行われました

 30日(土)は、運動会が開催されました。

 児童一人ひとりが、一所懸命に取り組むことのできた半日でした。特に表現では、ブロック学年ごとに努力の結果が見られました。1・2年生の「ひがりょうジャンボリー」では、笑顔あふれる大きくかわいい演技に、会場全体も笑顔になりました。3・4年生の「花笠音頭~75人の花を咲かせよう~」では、自作の花笠を使って踊り、キレイな花を咲かせることができました。5・6年生の「組体操~64人の熱き魂~」は、全員で心を合わせ、ダイナミックかつ繊細な組体操で、これからの希望や感謝の気もちを表現しました。

 全員が、運動会のテーマ、「全力 努力 協力で 東領魂 燃え上がれ」を胸に、頑張ることができました。今月末には音楽会があります。さらに成長する子供たちを楽しみにしておいてください。