2024年6月の記事一覧

笑顔いっぱい夏祭り

6月29日にPTA主催の親子夏祭りが行われました。

ストラックアウト、パターゴルフ、射的など、いろいろなゲームや模擬店があり、会場は大盛況。

 

金管クラブの発表もありました。今日のために休み時間も一生懸命練習してきた金管クラブのみなさん。

頑張りが伝わる演奏となりました。

元PTA会長のご協力で、大工さんの指導による木工教室も体験できました。

最後には、豪華景品のラッキーくじ抽選会もありました。

来場した子供も保護者も地域の方も笑顔いっぱいの、楽しい夏祭りになりました。

ご協力ありがとうございました。

 

 

PTA夏祭り、もうすぐ開始です

本日の「PTA夏祭り」に向けて、たくさんのPTAの方々が朝早くから準備をしてくださっています。

けやきっ子のために、ありがとうございます!

歯を大切に

6月25日に児童集会がありました。

6月の「歯と口の健康週間」に合わせて、保健委員会のみなさんが、上手な歯の磨き方や歯と口の健康に関する〇✕クイズを発表しました。

 

 毎日しっかり歯を磨き、8020を目指して歯と口の健康を保っていきましょう。

熱気ただようマルチルームの中は・・・

「やった~、回せた!」

「ひもを巻くのが難しいな。」

「おしい!もうちょっとだったのに・・・」

マルチルームからは、いろいろな声が聞こえてきます。

今日は郷土資料館の方をお呼びして、3年生のベーゴマ教室を行いました。

3年生は社会科で、川口市の名産品である鋳物やべーゴマについて学習してきたので、早く回したい、遊びたい!と熱気が漂っています。

ベーゴマを回せなかった白い帽子の子たちが、説明を聞き、練習をすると・・・

最後には、見事全員ベーゴマを回せた赤帽子に変わっていました。

すっかりベーゴマの楽しさにはまった3年生。しばらくブームは続きそうです。

おすすめの本を・・・

昼休みに図書委員による読み聞かせがありました。

読み聞かせをするにあたり、どのような本がよいか考えた図書委員は、今の季節に合う内容の本と自分が読んで面白かった本を選んだそうです。

一生懸命読んでいる図書委員の姿を見て、聞いている子たちは静かに耳を傾けていました。

次回は2学期。今度はどのような本を読み聞かせてくれるのでしょうか。

小中連携事業 

6月20日に小中連携事業の一環で、元郷中学校の生徒が水泳補助に来てくれました。

中学生が浮いたり泳いだりする動きの見本を見せると、「わぁ、すごい!」と驚いていた1・2年生の子供たち。

上手なもぐり方や水中での姿勢などを優しく教えてくれたお兄さん、お姉さんに感謝とあこがれの気持ちをもちました。

家庭科室にて・・・

1年生は本日、ポンプ室の故障により、家庭科室とマルチルームで1日過ごしました。

いつもと違った環境で、ちょっと予定を変えて、タブレットの学習を進めました。

今日はタブレットでドリル学習を行い、自ら主体的に問題を解くことができました。

 

第1回学校保健委員会

6月14日(金)第1回学校保健員会「ヤクルト おなか元気教室」を開催いたしました。

おなか元気生活のためには、「早ね、早おき、朝ごはん、朝うんち」が大切なことを、4年生が元気いっぱい学習しました。

今日からの生活に、ぜひ活かしてくださいね。

5年生 大貫海浜学園事前交流会

いよいよ大貫海浜学園での宿泊学習を来週に控えた5年生は、同期間に滞在する飯塚小学校とオンライン交流をしました。

校歌を披露したり、学校を紹介し合ったりする等して、お互いの学校に対する理解を深めました。

 

実際に大貫海浜学園で会えるのが楽しみになったようです。

学校をもっときれいに明るく・・・

水曜日は、委員会活動の日です。

今日は、PTA学年部の方が飼育・栽培委員会の児童と一緒に花の植え替えをしてくださいました。

生き生きと咲いているきれいな花に囲まれていると、学校が明るくなります。

暑い中、環境美化にご協力をいただきありがとうございました。

 

プール開き朝会

6月11日にプール開き朝会を行いました。

校長先生や体育主任の先生から、

・体調をしっかり整えて学習に臨むこと

・お話をよく聞き真剣に、安全に学習すること

・めあてをもって学習に取り組むこと 等

安全に楽しく水泳学習をするためのお話がありました。

今年度初の水泳学習は、低学年からスタートします。

保護者の皆様、子ども達が安全に楽しく学習できるよう、お子さんの体調管理や持ち物の準備等をよろしくお願いいたします。

 

 

いちごの会

「どんなお話かな。」

「楽しみだなぁ。」

本日から今年度の読み聞かせが始まりました。

「いちごの会」の方が絵本を読み始めると、1年生は静かに聞き入っている様子でした。

「いちごの会」は、本校の保護者や元保護者、地域の方でつくられた読み聞かせボランティア団体です。

20年以上読み聞かせを続けているそうで、今までにもたくさんのけやきっ子がお世話になりました。

「いちごの会」のみなさん、これからもよろしくお願いいたします。

今週のけやきっ子

今週はいろいろな活動がありました。

運動会が終わっても、けやきっ子は日々の学習等に頑張って取り組んでいます。

【全学年 新体力テスト】

【5年生 歯みがき大会】

【3年生 オンライン鋳物工場見学】

そして、子ども達の安全を守るために教員も真剣に学んでいます。

【救急救命講習】