カテゴリ:学校行事

生活科校外学習その2

16日(金)に実施した生活科校外学習の続報です。

終始楽しそうに活動していることがわかります。今週の学校での様子を見ていると、学習面でも生活面でも、今までよりも成長を感じられます。2学期は行事が続きます。さらなる成長が期待できそうですね。

生活科校外学習

 

  

16日は、1・2年生が生活科校外学習で埼玉県こども動物自然公園に行きました。晴天に恵まれ、暑いくらいの天候でしたが、子供たちは元気に動物と親しむことができました。

 午前中は、2年生と1年生のペアグループで、様々な動物を見て回りました。時計を気にしながら、優しく1年生を誘導する姿に、2年生の成長を感じました。

 午後は、コアラを見た後、アスレチックでめいっぱい体を動かしました。見たことのない遊具に皆大喜び。くたくたになるまで遊んで、どの子も皆、充実した表情で帰校しました。

避難訓練~休み時間に地震発生~

今年度2回目の避難訓練を実施しました。今回は休み時間に大きな地震が起きた想定で行った訓練でした。教室や校庭、図書室など休み時間に過ごす場所はそれぞれです。どこにいてもしっかりと自分の命を守れるように、「頭を守ること」「物が落ちてくる場所から離れる」の2つのポイントを教わりました。関東地方では30年以内に大きな地震が起きる確率が70%といわれています。ご家庭でも、登下校や習い事などで家の外にいるときに地震が起きた際の避難場所などを話題にしてみてください。

  

 

 

校内授業研究会

6月27日(月)の5時間目、4年1組「社会」で校内授業研究会を行いました。燃えないゴミの処分の仕方について資料をもとに調べ、グループで意見をまとめていく学習でした。最後にはそれら学習活動中に見られた友達の良さや自分自身の良さについて振り返っていました。学習活動における良さに注目することで活動をやり抜こうとする意欲につなげ、学力向上を図る授業づくりを本校は校内研究として検証中です。今後の他学年の授業づくりにおいても非常に意義のある授業研究会となりました。

  

5年生 社会科見学

21日(火)に5年生が社会科見学で川越とグリコピアイーストに行ってきました。小江戸と呼ばれる川越では、時の鐘や蔵造りの街並みを散策しました。また、菓子屋横丁ではお小遣いをもって買い物をしました。ふ菓子が大人気でした。グリコピアイーストでは、プリッツやポッキーの製造過程を知ることができました。普段当たり前のように食べているものが、実はとても手間をかけて造られていることに気づくことができました。様々なことを目で見て肌で感じ、多くのことを得ることができました。

4年生社会科見学に行ってきました

6月16日(木)に4年生が社会科見学で県立歴史と民俗の博物館と見沼通船堀に行きました。県立歴史と民俗の博物館では、3年生の社会で学習した昔の道具の体験や見学をしました。電気やガス、水道がなかった時代には、どのように生活をしていたのかを、実際に道具を使用しながら体験できました。それぞれの道具が、木や石で作られていることを知り、とても力が必要であったことを実感していました。お昼は、博物館の隣の芝生広場で食べました。見沼通船堀では、西縁から東縁まで実際に歩き、見沼代用水と芝川の高低差や、閘門式(こうもんしき)運河の関の大きさを体感することができました。一人ひとりが、真剣に取り組み、実りある校外学習になりました。

 

6年 修学旅行

 6月9日(木)~6月10日(金)で6年生が修学旅行に行きました。天候にはあまり恵まれませんでしたが、すべての行程をしっかり行うことができました。日光東照宮では、建造物に驚いたり、歴史を感じたりしていました。壮大な滝に感動していました。ホテルで友達との時間を満喫しながら、多くの思い出ができました。2日目は買い物をしたり、日光江戸村でグループ行動をしたりして楽しんできました。

3年生社会科見学

 6月3日(金)に3年生が社会科見学に行きました。

 バスの車内では台地や低地に差し掛かる坂道に喜び、土地によって変わる車窓からの風景に感嘆していました。樹里安では植木について理解を深め、イイナパークでは川口市にまつわる逸話について楽しみながら学びました。バスが旧田中家住宅前を通った際には拍手が起こり、川口駅の見学では公園や駅の作りに興味深々でした。

 これまで教科書で学んできたことを実際に見て、体感し、生きた知識に変わっていく瞬間を、子供たちの表情から見ることができました。とても意義深い社会科見学となりました。

  

引き取り訓練

 5月26日(木)に引き取り訓練がありました。地震等の災害があったとき、保護者などに児童を迎えにきてもらうための訓練です。お迎えに来てくださった皆様、ご協力ありがとうございました。

 

新体力テスト、がんばりました

 今年も新体力テストの季節がやってきました。昨年の記録を超えられるよう、どの学年も一所懸命に取り組みました。友達同士、他学年同士で励まし合いながら、応援し合う声がよく響きました。1年生にとっては初めての体力テストです。6年生に優しく教えてもらいながら、練習の成果を発揮することができましたね。