2024年10月の記事一覧
5年生 総合的な学習の時間
5年生の総合では、東領家に縁のある「安井息軒」先生について学んでいます。
安井息軒先生は江戸時代の儒学者者で、「三計の教え」で有名です。
今日は、息軒先生のふるさと、宮崎県清武町にある「安井息軒顕彰会」の方からオンラインで
お話をお聞きしました。
子どもたちは静かに聞いて、よくメモを書きながら学習していました。
音楽会練習・・・頑張っています
校内に歌や楽器のメロディーが、毎時間流れています。単調だった音が徐々に繋がり、素敵なメロディーとなってきました。一生懸命に練習している様子がよくわかります。音楽会当日がとても楽しみです。
リズミカルな音の正体は・・・
「トントントン、トントントン」
「ギコギコ、ギコギコ」
リズミカルな音が管理棟1階に響きます。
3・4年生の図工です。
のこぎりと金づちの安全な使い方を学び、上手に使うことができました。
自分の作品を友達とつなげて遊びながら、楽しく鑑賞も行いました。
10月の学校朝会
「カナダの学校は9月から始まります」 「え~!」
「スペインの学校は昼休みが2時間あります」 「えぇ~っ!」
「日本と違っているけど変ですか?」 「変ではありません」
子ども達は、校長先生のお話から、違いがあることは変ではない、ということに気付きました。
違いがあるのは当たり前、それを楽しみつつ、受け入れることが大切。
自分ができていることをできないからといって、人をバカにしたり悪口を言ったりしない。
お互いのよいところを認め合うことが大切、というお話に聞き入っていました。
今月は音楽会があります。自分や友達の頑張りを認め、気持ちを合わせて素敵な音楽を奏でていきましょう。