カテゴリ:学校行事

なかよし祭り

 11月21日(木)に、なかよし祭りを行いました。

 東領家小学校の児童みんなが学年関係なく仲良くなり、

学校全体で「いじめを起こさない・なくす」意識を高めることを

目的として、児童会役員と6年生を中心に行いました。

 5年生が折ってくれたピンクの折り紙を胸につけ、

縦割り班ごとに、6年生が企画した遊びを運営したり、

遊んだりして楽しむ様子が見られました。

 今回の活動を胸に、東領家小学校がより良い学校になるように

これからもみんな仲良く生活していきましょう。

川口Sネクストテスト(算数テスト)実施

 20日(金)に5・6年生を対象として「川口Sネクスト」という算数のテストを実施しました。

全国学力・学習状況調査や埼玉県学力・学習状況調査と同様に、タブレットを使って問題に答えました。

今年度に学んだことを思い出しながら、最後まで諦めずに問題を解いている児童の姿が見られました。

みんなが主役 輝け東領

今年の運動会のスローガンは「みんなが主役 輝け東領」でした。

今日一日の児童の様子を見ていると、一人ひとりがどの種目にも全力で取り組んでいました。

また、困っている友達に手を貸し、みんなで協力している様子も見られました。

スポーツなので、勝ち負けはついてしまいますが、勝ち負けも素直に受け止め、

一人ひとりが楽しみながら活動し、輝く姿を見ることができました。

スローガンを達成し、一人ひとりが主役の運動会となりました。

ぜひ、今日のことはもちろん、これまでの練習のことも含めてほめてあげてください。

保護者の皆様、今日までの体調管理と励ましの言葉かけなどありがとうございました。

 

4年生 国語

4年生では、国語で漢字辞典の使い方を学習しました。

今までは読めない漢字を調べることはできませんでしたが、これからは自分で調べることができます。

音訓索引、部首索引、総画索引を使ってどんどん漢字を調べてたくさん本を読んで欲しいです。

大谷翔平選手からプレゼント

毎日、見ない日はないというほど話題になっている、メジャーリーガー大谷翔平選手からのプレゼントが東領家小学校にも届きました。

「野球を楽しんでほしい」という思いのもと、全国の小学校に送られたこのグローブを、東領家小学校の児童も心待ちにしていました。それぞれのクラスでお披露目し、グローブを眺めたり装着したりしました。

今後、このグローブを用いたキャッチボールの取り組みを実施予定です。

東領家小学校のみんな、野球しようぜ。

 

金管クラブ体験

 1月12日から26日に、来年度の金管クラブ希望者による楽器体験を行いました。現在の金管クラブ児童にもお手伝いしてもらいました。

 マウスピース練習を行い、実際に楽器を吹いてみました。音を出すだけでも大変な楽器です。何度も練習に来て、音が出るようになるととても喜んでいました。

 担当楽器は、これから決めていきます。どんな金管クラブになるか、楽しみです。

 

    

1年生 凧あげ

 1月24日、1年生が生活科の学習の一環として、凧あげをしました。

 冷たい風が吹き抜ける冬らしい天候となりましたが、1年生たちは元気いっぱいに声を出し、走り、一所懸命に凧をあげていました。

 北風を足に絡ませ、校庭を駆け巡る子供たちの明るさが、冬晴れの高く澄んだ空へと凧を舞い上げていきました。当日は、夢わーくで来ていた中学生も、凧あげを手伝っていました。

 普段は冷たい北風が、子供たちの笑顔のきっかけになり、優しく感じられた時間でした。

  

就学時健診

来年度入学予定の園児たちが、就学時健診のために本校を訪れました。元気で可愛らしい姿に思わず笑みがこぼれます。来年度最高学年となる5年生児童が健診を手伝いました。優しく声をかけながら、園児たちをしっかりとサポートできました。「楽しかった。」「友達ができた。」「早く入学してこないかな。」と、5年生児童も笑顔になりました。

 

1泊2日の大貫海浜学園

今年は3年ぶりに、宿泊を伴う大貫海浜学園でした。準備の段階から、自分の役割の仕事を進んでこなした5年生。天気にも恵まれ、海も笑顔もキラッキラと輝いていました。新郷南小学校の5年生とも一緒に活動し、楽しさも倍増でした。集団生活を通してさらに成長したことと思います。

校内音楽会

27日(金)に校内音楽会を行いました。各学年、練習の成果をしっかりと発揮し、とても素晴らしい音楽会となりました。体育館に響く歌声や楽器の音に魅了された子供たち。音楽に聴き入っている様子がとても多く見られました。緊張を味わい舞台に上がった経験も、今後の大きな成長につながるはずです。