学校からのお知らせ
4年生 サッカー大会
4年生は体育でやっていたサッカーを、ほかのクラスと試合を行いました。
普段はやらないチームとの対戦で、子供たちは鼻息荒く活動していました。
試合中はスポーツらしく激しくプレーしたり、勝負にこだわって衝突したりしていましたが、さすが4学年の仲。
試合が終われば、しっかりと握手をして「楽しかったぁ」と笑顔でした。
ありがとう、6年生
在校生は、今日が学校で6年生と過ごす最後の日です。
下校前に、今までお世話になった感謝と進学へのエールの気持ちを込めて、拍手で見送りをしました。
学校中が温かい雰囲気に包まれたひと時でした。
6年キャリア教育
本日3時間目に、映像制作会社の方を講師としてお招きし、キャリア教育を実施しました。
一つの作品には多くの役割があり大勢の人が関わっていること、作品を通して人とのつながりが生まれることの楽しさがあることなど、映像制作の魅力ややりがいをお話していただきました。
「今まで一番大変だった撮影は何ですか?」
「夜や道路での撮影はどのように行うのですか?」などの質問にも丁寧に答えてくださいました。
実物の台本や映像を見せていただき、興味深そうに真剣に話を聞いていた6年生。
将来の職業やこれからの生き方を考える機会となった、貴重な時間となりました。
卒業式に向けて・・・
本日より卒業式に向けて6年生の練習が始まりました。
いつもと違う緊張した空気の中、所作と歌の練習を頑張っていました。
さよならなかよしタイム
3月6日(木)に「さよならなかよしタイム」がありました。
6年生と一緒に過ごす最後のなかよしタイムでした。
今回は、5年生の児童が進行役を務め、立派にその仕事をやり遂げてくれました。
6年生と一緒にお弁当を食べたり、仲良く遊んだりして、
楽しい思い出を作ることができたと思います。
6年生のみなさん、1年間大変お世話になりました!!