学校からのお知らせ
音楽って楽しいな
3校時に、ゲストティーチャー「Every(エバリー)」さんをお招きし、1~4年生の音楽鑑賞教室を行いました。
リズミカルなピアノとバイオリンの響きに、1曲目から子どもたちも大喜びです。
クラシックから子供たちみんなが知っているアニメの曲まで演奏してくださり、子供たちは時に声を出したり、時に体を動かしたりながらどの子も笑顔で演奏を楽しんでいました。
わたしたちのまちの様子
「あった~!わたしの家が見えたよ!」
「東京スカイツリーも見えるね。」
3年生は、社会科「わたしたちのまちの様子」で身近な地域(学校のまわり)について学習しています。
今日は屋上で方位について学んだり、学校のまわりの様子を観察したりしました。
学校のまわりには、多くの家があること、近くに橋があり川が流れていること、東京につながる大きな道路があること等に気付きました。
今後、学校のまわりから川口市全体はどのような様子になっているのか、というように範囲を広げて学習していきます。
4年生 国語
4年生では、国語で漢字辞典の使い方を学習しました。
今までは読めない漢字を調べることはできませんでしたが、これからは自分で調べることができます。
音訓索引、部首索引、総画索引を使ってどんどん漢字を調べてたくさん本を読んで欲しいです。
ようこそ東領家小学校へ
4月23日の2校時に「1年生を迎える会」がありました。
4年生の花のアーチをくぐって、1年生と6年生がなかよく入場。
各学年が学校生活のことを分かりやすく教えてくれました。
どの学年も「ようこそ1年生」という歓迎の気持ちがこもった発表でした。
これからけやきっ子みんなで楽しい学校生活を送っていきましょう。
生活科 学校案内
「保健室は具合が悪くなった人が来るお部屋だよ。」
「先生がお仕事をするお部屋だから静かにしようね。」
今日は、2年生のおにいさん、おねえさんが1年生に学校を案内しました。
優しく案内する姿から、学年が上がって頑張ろう!という気持ちが感じられます。
1年生に、あさがおのたねもプレゼントしました。大事に育ててくれるとうれしいですね。
進んであいさつ!
「おはようございます!」
毎朝、6年生の児童が進んであいさつ運動をしています。
あいさつで東領家小を明るく、元気づけている姿はとても立派です。
最高学年として頼もしいですね。
自分の命は自分で守る
地震と火事を想定した避難訓練を行いました。そこで、「自分の命は自分で守る」3つのポーズを再確認しました。①さるのポーズ(机があるとき)、②だんごむしのポーズ(机がないとき)、③あらいぐまのポーズ(火事のとき)です。
校長先生からは、放送の指示をおしゃべりせずによく聞くことや自分の命は自分で守ることの大切さについて、お話がありました。それは普段の生活から意識してできるようにしておくことが大事です。いざというときに備え、安全な行動ができるようにしましょう。
交通安全教室
交通安全教室を行いました。
1年生は安全な横断歩道の渡り方、
3年生は自転車の乗り方を教えていただきました。
これで、3年生は学区内で自転車を乗ることができるようになります。
行動範囲が広くなる児童が増えますので見守りをお願いいたします。
最後まであきらめずに・・・
4月18日(木)の1・2校時に6年生の全国学力・学習状況調査がありました。
国語、算数の2教科で前年度までの学習内容が出題されています。
頑張って取り組む姿が見られました。
はじめての給食
4月12日(金)から1年生も給食が始まりました。
小学校生活で初めての給食のメニューは、メロンパン、牛乳、オニオンスープ、チキンナゲット、米粉のいちごクレープです。
上手に準備ができ、みんなでおいしく食べました。
後片付けも上手にできました。
たくさん食べて元気な体をつくりましょう。
揃うと気持ちがいいですね
毎朝の下駄箱の様子から・・・
子供たちの靴はきれいに揃っています。
身の回りの整理整頓をする、ものを大切にするという心が表れています。
揃っていると気持ちがいいですね。これからも続けていきましょう。
どんなお部屋かな
入学して4日目、元気いっぱいの1年生。今日は少しだけ学校の中を探検しました。保健室、職員室、音楽室等の特別教室はどこにあるのか、どのような部屋なのかを見て歩きながら先生から説明を受けました。
今後、生活科の学習で詳しく学校探検するのが楽しみですね。
一斉下校
4月9日に一斉下校を行いました。
通学班で集まり、担当の教員や集合時刻・集合場所、安全に登校するときの約束等を確認し合いました。
明日からも安全に気を付けて登校しましょう。班長さん、よろしくお願いします。
入学式
4月8日に新入生48名が東領家小学校に入学しました。
1年生の教室や入学式会場は、春休みに6年生が準備をしてくれました。
これからたくさんお友達をつくり、楽しく学習・生活をしていきましょう。
令和6年度 新学年の始まりです!
令和6年度第1学期始業式が行われました。
静かに体育館に入場し、開式を待っている間も静かで立派なけやきっ子。新年度へのやる気が感じられて素晴らしいです。
校長先生から
・丈夫な子 ・思いやりのある子
・考える子 ・やりぬく子
を目指して1年間頑張りましょうとのお話がありました。
自分の、友達の、よさを認め合い、学び合い、高め合いながら、「みんなでのびる学校」をつくっていきましょう!
卒業証書授与式 旅立ちの日に
3月22日、本校の卒業証書授与式が行われました。
卒業生の晴れ舞台に臨む姿はとても立派なもので、感動の卒業式となりました。ここ数年、感染症の流行で縮小を余儀なくされた行事も、今年の卒業式は制限なく挙行できました。来賓の皆様、保護者、在校生、先生方に見送られ31名の卒業生が卒業していきました。卒業生のこれからの未来がよいものでありますように。
最後のなかよしタイム
3月7日(木)は最後のなかよしタイムでした。6年生が遊びを企画・進行し、1~6年生でグループになって遊びました。笑顔と笑い声にあふれ、学年を超えて仲良くなれた「なかよしタイム」でしたね。なかよしタイムの最後には、1年間お世話になったグループの6年生にお礼を伝えました。
浦和レッズハートフルサッカー
2月26日(月)、浦和レッズハートフルクラブに所属するコーチの皆さんに来ていただきました。
6年生を対象に楽しくサッカーを体験しながら、体力アップや体を動かすことの大切さを学びました。また、スポーツで一番大切な「こころ」についてもしっかりと教わることができました。
限られた時間の中、サッカーを通して「スポーツの楽しさ」や「思いやりの大切さ」を伝えていただき、充実したひとときとなりました。
青空の下 1・6年生 合同徒歩遠足へ
20日は、2月であることを忘れてしまいそうな暖かな日差しの下、1・6年生が合同徒歩遠足として、足立区の舎人公園まで出かけました。
片道40分の道のりを、行きはペアの子と楽しくお話をしながら、帰りは疲れて時々励ましあいながら歩いていきました。
公園に着くと、見たこともない遊具に1年生は目を輝かせて走っていき、大喜びで遊んでいます。ときには6年生が懸命にそんな1年生を追いかけていくような姿も。
1年生にとっては、6年生の優しさを感じられた行事となったことでしょう。そして、6年生にとっては、小学校生活の終わりに楽しい思い出となったのではないかと思います。
大谷翔平選手からプレゼント
毎日、見ない日はないというほど話題になっている、メジャーリーガー大谷翔平選手からのプレゼントが東領家小学校にも届きました。
「野球を楽しんでほしい」という思いのもと、全国の小学校に送られたこのグローブを、東領家小学校の児童も心待ちにしていました。それぞれのクラスでお披露目し、グローブを眺めたり装着したりしました。
今後、このグローブを用いたキャッチボールの取り組みを実施予定です。
東領家小学校のみんな、野球しようぜ。